なぜ案件名や顧客名などの名称でソートできないのですか?

案件名や顧客名などの名称は、漢字が含まれることが多いかと思いますが、漢字を含む文字列のソートは、カナ名称を持っていないと50音順にソートすることができません。

現状、いずれの名称もカナ名称を持っておりません。

当該項目でのソートの重要度が高い場合は、そのためにカナ項目を追加することで対応できますが、これらの名称でソートする必要性はあまり高くないと考えており、現状ではカナ項目の追加とソートは対応しない方針としています。

また、50音順で並んだ方が検索しやすいというご要望をいただくこともありますが、案件や顧客のように長く使っていると数が増えるものは、50音順に並び替えて目で探すという方法は効率が悪く、なにか特定の案件・顧客を探すのであれば、キーワードを入力しての検索の方がはるかに手数が少なく済みます。

そのため、「検索のためのソート」は実装していないという状況です。



‹‹ 定期請求で、先払いの請求書を作成したいのです... 備考に固定の文言を表示したいのですが可能ですか? ››
一覧に戻る