導入事例

IT・Web・コンサル・マーケティング・デザイン・士業・建設・メーカー・不動産・商社・人材・教育・印刷・出版・医療など幅広い業界でご利用頂いています。 受注ベースで商品・サービス・役務を提供し請求するビジネスモデルでしたら業界を問わずご活用頂けます。
事例インタビュー:アナログな情報共有を脱却し受発注の管理体制を確立。中小企業の再成長をデジタルで支える
ビルメンテナンス

アナログな情報共有を脱却し受発注の管理体制を確立。中小企業の再成長をデジタルで支える

くじらキャピタル株式会社・株式会社アーバンビルシステム
  • 受発注の業務プロセスが整い、フロントとバックオフィス間のコミュニケーションが改善
  • boardにデータが蓄積されることで、過去の見積もりを参考にしたり、請求や支払いの状況を担当者でなくても把握可能に
  • 今回の事例を成功モデルとして、同業種への支援に横展開したい
この事例を見る
事例インタビュー:boardを活用し創業初期の経営者の手間を削減。HubSpotとの連携でさらなる効率化を
マーケティング支援

boardを活用し創業初期の経営者の手間を削減。HubSpotとの連携でさらなる効率化を

株式会社100
  • 多様なニーズに継続的に対応してくれるので、安心して業務に集中できる
  • boardとHubSpotの連携機能により、リード獲得から請求まで一気通貫の業務プロセスを実現
  • APIでBIツールと連携し、本社と子会社の経営指標を一括管理
この事例を見る
事例インタビュー:ショーやイベントの案件管理。見積もりを効率化し売上予測をリアルタイムで把握可能に
エンターテイメント

ショーやイベントの案件管理。見積もりを効率化し売上予測をリアルタイムで把握可能に

株式会社センクシャ
  • 圧倒的なコストパフォーマンスで見積業務と経営管理が効率化された
  • 見積書を作成すると金額が自動で集計され、売上の見込みをリアルタイムで把握できる
  • boardは数あるSaaSの中でも「起業したら絶対にお勧め」なツール
この事例を見る
事例インタビュー:「ちょうどいい」機能だから現場で使いやすい。営業管理と見積書・請求書作成を効率化
IT

「ちょうどいい」機能だから現場で使いやすい。営業管理と見積書・請求書作成を効率化

アイレット株式会社
  • 100名以上で利用する大きな組織でのboard活用事例
  • SFAからの移行で、以前の課題の多くを解決し、料金も大幅に低減
  • 書類の作成・送付の手間の軽減だけでなく、ミス・手戻りも防止
この事例を見る
事例インタビュー:案件ごとに複数の外注先を管理。Web制作の受注・発注・請求・支払をboardでまとめて効率化
Web制作

案件ごとに複数の外注先を管理。Web制作の受注・発注・請求・支払をboardでまとめて効率化

株式会社チャフフレア
  • boardはWeb制作会社の業務と非常に合っている
  • 分かりやすいインターフェイスとレスポンスの良さで、快適に普段使いできる
  • 見積書や請求書の作成だけでなく、案件ごとの原価管理が楽にできる
この事例を見る
事例インタビュー:リモートワークでの書類作成をスムーズに。NPOの事業活動をカラーユニバーサルデザイン対応のboardで効率化
NPO

リモートワークでの書類作成をスムーズに。NPOの事業活動をカラーユニバーサルデザイン対応のboardで効率化

カラーユニバーサルデザイン機構
  • NPOの事業活動をboardで効率化
  • どこからでも見積書が作成・送付できるようになり、かなりの時短が実現
  • カラーユニバーサルデザイン(色覚多様性を考慮した配色)対応で多くの人に見やすい色づかい
この事例を見る
事例インタビュー:士業の煩雑な請求業務を効率化。ITを駆使して生産性の高い事務所組織を作る
士業

士業の煩雑な請求業務を効率化。ITを駆使して生産性の高い事務所組織を作る

法律事務所LEACT
  • boardはITが得意ではない人でも使いやすく、すぐに慣れた
  • 顧客が急速に増えても以前の事務処理のスピードを維持
  • 弁護士のみならず、士業全般のビジネスモデルと相性が良い
この事例を見る
事例インタビュー:board導入と運用見直しのセットでバックオフィスの業務を改善
不動産

board導入と運用見直しのセットでバックオフィスの業務を改善

株式会社ヒトカラメディア
  • 伝統的産業(不動産業や建設業)でITツールに苦手意識がある人も多い中での導入
  • 1日がかりになることもあった業務がほぼゼロに
  • boardの導入と併せて運用体制を見直し。工数だけでなくミスも削減
この事例を見る
事例インタビュー:入念な準備と時機を捉えた導入、地道な提案と丁寧な社内展開で移行を実現
製造業

入念な準備と時機を捉えた導入、地道な提案と丁寧な社内展開で移行を実現

株式会社昭和製作所
  • 100年以上続く木型製造メーカーで請求書・発注書作成をクラウド化
  • インドネシア拠点との遠隔業務、新型コロナ対策のリモートワークを共に実現
  • 導入を急がず、手間をかけた丁寧な説明で着実な社内展開
この事例を見る
事例インタビュー:理想的な書類作成機能で業務を効率化。原価管理機能と売上分析による将来予測を有効活用。
業務改善支援

理想的な書類作成機能で業務を効率化。原価管理機能と売上分析による将来予測を有効活用。

株式会社ナラティブベース
  • 請求書や発注書を手軽に、短時間で作れるようになった
  • 原価管理と売上分析で将来の見込みもすぐに把握
  • 機能と価格のバランスが「ちょうど良い」。ニーズにマッチしたサイズ感
この事例を見る
事例インタビュー:業務設計士がバックオフィスのベストプラクティスを設計、その中でboardを活用
バックオフィス支援

業務設計士がバックオフィスのベストプラクティスを設計、その中でboardを活用

株式会社リベロ・コンサルティング
  • 中小企業向けバックオフィスおまかせサービスでboardを採用
  • 欲しいと思う帳票をほぼ全部出せ、freeeとの相性も良くストレスがない
  • 中小企業の請求と入金管理業務はboardとfreeeで事足りる
この事例を見る
事例インタビュー:利用開始から4年半、成長するほどに効率化の効果を実感
IT

利用開始から4年半、成長するほどに効率化の効果を実感

株式会社ビープラウド
  • 導入から4年半の振り返り
  • 各担当に請求可否の確認まで任せられるようになったので事務の月末作業が圧倒的に楽に
  • 見積りから入金まで一貫してデータ管理できるので管理業務の手間も大幅に軽減
この事例を見る