チュートリアル動画 - ヘルプ・お問い合わせ窓口 (01:54)
以下のキャプションをクリックすると、該当の位置から動画がスタートします。
この動画では、「ヘルプ」と「お問い合わせ窓口」の使い方を紹介します。
ヘルプは、上メニューの「サポート」からヘルプセンターに移動できますので、画面右側の「カテゴリー」を選択するか、画面上部にある検索バーで検索を行ってください。検索は、スペース区切りで複数のキーワードを指定できます。文章よりも単語を指定する方が、お探しのヘルプが見つかる可能性が高くなります。また、できるだけboard画面上の用語を使った方が見つけやすくなります。
次に「お問い合わせ窓口」の使い方を説明します。ヘルプで知りたいことが見つからないときは「お問い合わせ窓口」に質問をしてください。
上メニュー「サポート」から「お問い合わせ」をクリックすると、「お問い合わせ窓口」が開きます。「新規お問い合わせ」をクリックすると投稿画面が開くので、「件名」と「内容」を記入します。問い合わせの背景や、自分で試してみたことが具体的に書かれていると、サポートチームが適切な回答を用意しやすくなります。問い合わせにはファイルを添付することもできます。送信ボタンを押せば完了です。
サポートチームから回答があると、同じ画面に自動的に表示されます。回答はメールでも通知されます。届いた回答にさらに返信することもできます。わからないことがあればお気軽にお問い合わせください。