案件一覧・請求一覧などの各種一覧で、表示件数を変更できるようになりました。また、その他いくつか軽微な改修を行いました。
一覧表示件数変更
案件一覧などの各種一覧画面で、表示件数を変更できるようになりました。
デフォルトは20件で、50件・100件を選択することができます。また、設定した件数はユーザーごとに保存され、次回アクセス時もその件数が維持されます。

設定箇所は、「検索結果表示設定」と同じところです。

<対象画面>
・案件一覧
・請求一覧
・案件原価一覧
・発注一覧
・支払一覧
・源泉徴収一覧
ユーザーのTEL表示
見積書・請求書・送付状などの各種書類では、自社の住所や電話番号が表示されています。

各ユーザーの「個人設定」で自分の番号を登録しておくと、書類上の自社情報部分に、会社の電話番号の代わりに自分の電話番号を表示できるようになりました。

「個人設定」に以下のように「TEL」の項目が追加されています。

会社の電話番号を表示することが一般的かと思いますが、外出が多い場合など、自分の携帯番号に連絡が欲しいケースなどでご利用ください。
請求一覧の色分け
請求一覧での色分けを変更しました。
これまで、
未請求:赤
請求OK:黄色
請求済:白
入金済:白
回収不能:グレー
となっており、請求済と入金済が同じ色になっていました。
そこで、より見やすくするため、請求済を緑で表示するように変更しました。