2025年6月のサポート実績の報告です。回答時間の中央値は25分47秒でした。
続きを読むニュース

承認済みの書類を保存した際の承認取り消しロジックを改善しました
承認済みの書類を保存したとき、実際に変更がある場合のみ承認が自動取り消しされるようになりました。
続きを読む
一括承認・否認時の通知メールが1通にまとまるようになりました
申請一覧画面で、捺印申請を一括で承認・否認した際の通知メールが、同一宛先に対しては1通にまとめて送信されるようになりました。
続きを読む
更新履歴〜新機能・変更等のお知らせ
boardの主な機能追加・変更等の更新履歴です。
続きを読む
申請フローで「金額による条件」や「自動承認」を設定できるようになりました
申請フローで、その申請フローを使用できる書類金額の条件を設定したり、自動承認の機能を利用できるようになりました。
続きを読む
サポートの実績報告(2025年5月)
2025年5月のサポート実績の報告です。回答時間の中央値は26分43秒でした。
続きを読む
書類ごとに捺印権限を設定できるようになりました
従来「捺印権限」はユーザー単位でのみ設定できる仕組みでしたが、見積書や請求書などの「書類の種類」ごとに捺印権限を設定できるようになりました。
続きを読む
書類編集画面における申請フローの承認者表示を改善しました
同一の承認ステップに含まれる複数の承認者を確認できるようになりました。
続きを読む
サポートの実績報告(2025年4月)
2025年4月のサポート実績の報告です。回答時間の中央値は24分24秒でした。
続きを読む