このたび、案件一覧・請求一覧などの一覧画面から、複数のPDFを一括ダウンロードする際の仕様を一部変更することになりましたので、事前にお知らせいたします。
【追記】当変更は、2021年4月11日にリリースされました。
対象画面
・案件一覧
・請求一覧
・合計請求書一覧
・発注一覧
・支払一覧
変更予定時期
具体的なスケジュールは未定ですが、現在開発中の「同一案件内の書類ごとに異なる宛先を指定できる機能」と同時にリリースされます。
おおよその時期として、4月〜5月頃を予定しています。
変更内容
上記の対象画面では、複数の案件・発注を選択して、PDF出力(ブラウザー内に表示)とPDFダウンロードを一括で行えますが、今回の仕様変更は「PDFダウンロード」に関するものです。
*PDF出力(ブラウザー内に表示)や、下記のケースに該当しないPDFダウンロード時の仕様に変更はありません。
<従来の仕様>
これまで、ダウンロードの対象に複数の宛先が含まれている場合は、「宛先ごと」にPDFファイルが分かれる仕様になっていました。
たとえば、案件1(顧客A)、案件2(顧客A)、案件3(顧客B)のPDFをダウンロードした場合、案件1と案件2は同じ宛先であるため、1つのファイルにまとめられていました。これにより、ダウンロード対象の案件は3つですが、ダウンロードされるPDFファイルは2つになります。
<変更後の仕様>
宛先ごとに1つのファイルにまとめる仕様を廃止し、1ファイル1案件になります。
そのため、先ほどの例では、PDFファイルは3つになります。
仕様変更の背景
今回、以下の理由で、当仕様を変更することにいたしました。
・1つのPDFファイルに2つの書類が入っていることを見落とすケースが多く、boardのユーザー様やその書類を受信した方が2ページ目以降の存在に気づかず、お問い合わせをいただくことがある。
・案件ごとにファイルを分けて保管したいというニーズがある。
・この後にリリースを予定している「同一案件内の書類ごとに異なる宛先を指定する」機能と現在の仕様との相性が悪く、今後の仕様が非常に複雑になってしまう。
従来の仕様もニーズがあることは認識しているため、選択できるようにすることも検討しましたが、この後にリリース予定の機能との兼ね合いで、仕様が非常に複雑になってしまうことから、従来の仕様は廃止し、「1ファイル1案件」というシンプルな仕様に変更することにいたしました。
従来の仕様を活用されている方には大変申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。