見積書・請求書等の書類登録画面で、自動一時保存機能を追加しました。
これにより、誤って別の画面移動してしまったり、ブラウザーを閉じてしまった場合でも、直前の状態に復旧することができます。
自動一時保存の仕組み
見積書・請求書などの書類登録画面で、10秒毎に、自動的に入力中の明細・備考を自動的に一時保存します。
*この自動保存は、「一時保存」ですので、書類のデータそのものに反映されるものではありません。
一時保存データがある場合、書類登録画面に行くと、下記のような表示がでます。
「表示」を押すと、書類登録画面に一時保存されたデータが表示されます。この時点では書類データとしては保存されていませんので、それを保存したい場合は、必ず書類の「保存」ボタンを押してください。
一時保存データが不要な場合は、「破棄」を選んでください。
詳しくは「書類の自動一時保存機能」のヘルプをご覧ください。