自社の支社情報を追加

この機能を利用可能なユーザー権限
マスターアカウント 管理者 責任者 リーダー 担当者 カスタム権限
× × × 設定次第
      

 

「自社の支社」は支社・支店・営業所など、「同一法人内の別の住所」を書類上に記載するために使用する機能です。

上メニューの「組織設定→支社管理」では、自社の支社情報を登録できます。支社を登録しておくと、案件・発注・単体送付状の登録時に、自社情報として支社を選択できるようになります。

案件・発注・単体送付状で支社が選択されている場合、書類表示時に、自社情報として支社の情報が表示されるようになります。

 

削除とアーカイブ

支社情報は、案件・発注で使用されている場合は削除できなくなりますが、統廃合等で不要になった支社は「アーカイブ」することができます。

アーカイブすると、案件・発注・単体送付状の登録画面のドロップダウンリストには表示されなくなりますが、登録済みのデータの書類出力時にはアーカイブされた支社情報が表示されます。

そのため、不要になった支社は、アーカイブしておくと便利です。

 

支社に別法人を登録して使用する場合の注意事項

稀に、グループ会社などの別法人を自社支社として登録し、利用されているケースが見受けられます。

boardは「1アカウント1法人」というご利用形態のため、1アカウント内で複数の法人を扱うことはできません。支社に別法人を登録している場合、たとえば以下のような仕組みが問題になると考えられます。

  • 社印・ロゴを支社ごとに設定できない
  • 2023年10月以降のインボイス制度対応において、支社ごとに「登録番号」を登録できない

とくにインボイス制度対応に関しては、別法人を自社支社として登録している場合には対応できませんので、ご注意ください。



‹‹ デフォルト設定 タグを登録・編集・削除する ››
一覧に戻る