マスターアカウント | 管理者 | 責任者 | リーダー | 担当者 | カスタム権限 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 設定次第 |
boardでは、消費税の税率を合計に対してではなく、明細に対して設定できます。
消費税の税率は、0%・5%・8%・10%から選択可能で、デフォルトは請求日時点の税率に応じて自動的に決定します。非課税・不課税のものは「0%」を選択することで、消費税計算の対象外となります。
*軽減税率の場合には入力方法が異なりますので、詳細はヘルプ「軽減税率を含む書類の作成」を参照してください。
書類PDFに税率を表示
消費税の欄は、デフォルトでは入力画面においてのみ表示されるもので、実際に見積書や請求書を出力した時は表示されません。書類PDF上にも税率を表示したい場合は、上メニューの「設定→書類詳細設定」で対象の設定の「共通」タブにある「明細行に税率表示」をONにしてください。
この設定がONになっていると、以下のようにPDF出力時に明細行に税率および外税/内税が表示されます。
‹‹ 書類明細行の操作方法と関連仕様 各種書類の印刷・PDF出力 ››