クラウド請求書作成ソフト(インボイス制度・適格請求書対応)、見積書発行、販売管理ツール - board

「請求管理を複数名で行いたい」に関する事例

事例インタビュー:boardで請求管理を一元化。蓄積したデータの有効活用と円滑な共同作業を実現
士業

boardで請求管理を一元化。蓄積したデータの有効活用と円滑な共同作業を実現

glue会計事務所
  • boardは複数のメンバーでの請求管理に最適
  • 見積書を簡単に作成できるので、スポット対応など見積もりの機会が多いケースにもフィット
  • 過去の請求情報をboardに集約することで、一貫性のある金額提示を実現
この事例を見る
事例インタビュー:士業グループとして経営者の課題を解決しながら、バックオフィス業務のロールモデルに
士業

士業グループとして経営者の課題を解決しながら、バックオフィス業務のロールモデルに

税理士法人ウィズ総合事務所
  • 本業をこなす傍ら、顧客のロールモデルになるように自社のバックオフィス業務をDX
  • boardは士業に特有の請求書の定期発行に最適なシステム
  • ITに詳しくない人にとっても使いやすく、コストも控え目
この事例を見る
事例インタビュー:請求業務の時間が1/5に軽減。情報の一元管理で社内コミュニケーションもスムーズに。
マーケティング

請求業務の時間が1/5に軽減。情報の一元管理で社内コミュニケーションもスムーズに。

株式会社ビヨンド
  • 案件の増加により、担当一人で対応するのが難しくなっていた
  • 個別相談会で概要を把握し、社内の運用ルールを整備
  • 請求業務の時間が1/5になり、情報の一元管理によりミスも低減
この事例を見る
事例インタビュー:営業としても経理としても業務効率化。見積書や請求書を一元管理でき、業務に合わせた柔軟性も持ち合わせたシステム。
IT

営業としても経理としても業務効率化。見積書や請求書を一元管理でき、業務に合わせた柔軟性も持ち合わせたシステム。

Visso株式会社
  • 細かい効率化がたくさんありバックオフィス業務の大幅な効率化に貢献
  • boardが情報共有のベースになっている
  • セキュリティー面もかなり強固で、導入決定において大きな判断ポイント
この事例を見る
事例インタビュー:分かりやすいUIデザインだから全員が迷いなく使える。捺印申請機能で見積書・請求書の発行が滞らなくなりました
マーケティング

分かりやすいUIデザインだから全員が迷いなく使える。捺印申請機能で見積書・請求書の発行が滞らなくなりました

株式会社イノベーター・ジャパン
  • UIが非常にシンプルで分かりやすいため、誰にでも使いやすい
  • 案件単位に各書類が紐付いているのがとてもわかりやすい
  • 捺印申請機能で見積書・請求書の発行が滞らなくなった
この事例を見る
事例インタビュー:経営者が開発した経営者のためのサービスなのがいい。本当に必要な数字にいつでもアクセスできます
IT

経営者が開発した経営者のためのサービスなのがいい。本当に必要な数字にいつでもアクセスできます

株式会社co-meeting
  • 毎月売上が発生するサービスと単発の受託など、全ての売上と見通しが一元管理できる
  • 税務視点ではなく、経営者の視点で数字や業務管理の状況が把握できる
  • 売上の見通しだけでなく、損益分岐点とのバランスというアイディアもすばらしい
この事例を見る