合計請求書の合算方式のうちインボイス制度に非対応な方式を使用した場合にアラートを表示するようにしました。また該当の方式を利用できないようにする設定を追加しました。
続きを読むニュース

自社支社・カスタム権限の並び替えに対応しました
自社支社・カスタム権限の並び順を変更できるようになりました。これにより、自社支社・カスタム権限の選択リスト等の順番を変更できます。
続きを読む
同一書類内で外税・内税混在時の消費税端数処理のインボイス制度対応について
インボイス制度における適格請求書の要件の1つに「消費税計算時の端数処理は税率ごとに1回」という要件がありますが、従来、外税と内税が混在している場合に端数処理が2回行われていましたので、計算ロジックを修正しました。
続きを読む
請求書の「振込先」を非表示にする設定を追加しました
請求書・合計請求書の「振込先」の項目を非表示にする設定を追加しました。これにより、特定の状況下において「振込先」を表示しない請求書を作成できるようになります。
続きを読む
会計区分をアーカイブできるようになりました
会計区分をアーカイブして、選択リストなどに含まれないようにすることができるようになりました。
続きを読む
サポートの実績報告(2023年5月)
2023年5月のサポート実績の報告です。5月の回答時間の中央値は24分44秒でした。
続きを読む
ユーザー(自社担当者)の並び替えに対応しました
ユーザーの並び順を変更できるようになりました。これにより、ユーザー(自社担当者)の選択リスト等の順番を変更できます。
続きを読む
board利用料の領収書のメール送信先・宛名設定の追加と、領収書のメール添付について
board利用料の領収書に関して、いくつかの機能追加および送付方法を変更しますのでお知らせいたします。
続きを読む
振込口座をアーカイブできるようになりました
振込口座をアーカイブして、選択リストなどに含まれないようにすることができるようになりました。
続きを読む
書類詳細設定を複数作成して、案件・発注ごとに切り替えできるようになりました
これまで、書類詳細設定(書類の文言や表示項目の設定)は会社アカウント全体で共通でしたが、この設定を複数作成して、案件・合計請求書・発注・単体送付状ごとに設定内容を切り替えできるようになりました。
続きを読む