見積書・請求書等の書類に使用できるフォントの表示サンプル

この機能を利用可能なユーザー権限
マスターアカウント 管理者 責任者 リーダー 担当者 カスタム権限
× × × 設定次第
      

 

書類デザインエディター Pro(有料オプション)では、フォントの種類を変更することができます。利用可能なフォントの説明及び表示サンプルです。

フォントは、11種類(ゴシック8種類、明朝3種類)の高品質なフリーフォントから選択できます。

 

MigMix 1P・2P

すっきりとして読みやすいゴシック体で、MigMix 1Pは、当初からboardの書類で使われていたフォントです。1Pと2Pは、漢字は同じですが、ひらがな・カタカナ・英数字が少し異なり、2Pの方が僅かに小さいようです。

詳しくは、配布サイトの説明をご覧ください。

<表示サンプル(MigMix 1P)>

<見積書PDFサンプル>

配布サイト:M+とIPAの合成フォント

 

源真ゴシック

源真ゴシックは、AdobeとGoogleが共同開発した、美しく汎用性の高い「源ノ角ゴシック(Noto Sans CJK)」を元に、普段使いにおける使い勝手を重視してカスタマイズされた派生フォントです。

基本的には、源ノ角ゴシック(Noto Sans CJK)とほぼ同じで、変更点については、配布サイトをご覧ください。

<表示サンプル(源真ゴシック)>

<見積書PDFサンプル>

配布サイト:自家製フォント工房

 

Mgen+ 1p・2p

Mgen+は、美しさと自由さを兼ね備えたフリーフォント「M+ OUTLINE FONTS」をベースに、これに含まれない文字を「源ノ角ゴシック(Noto Sans CJK)」で補うことで、さらに豊富な漢字や記号を使えるようにした合成フォントです。

1pと2pは、かな文字のデザインや漢字のサイズ (「2」は「1」の 98%) が異なるようです。詳しくは配布サイトをご覧ください。

<表示サンプル(Mgen+ 1p)>

<見積書PDFサンプル>

配布サイト:自家製フォント工房

 

Rounded Mgen+ 1p・2p

Rounded Mgen+は、Mgen+同様、美しさと自由さを兼ね備えたフリーフォント「M+ OUTLINE FONTS」をベースに、これに含まれない文字を「源ノ角ゴシック(Noto Sans CJK)」で補い、丸ゴシック化した合成フォントです。

<表示サンプル(Rounded Mgen+ 1p)>

<見積書PDFサンプル>

配布サイト:自家製フォント工房

 

IPAexゴシック

IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が配布しているオープンソースフォントで、多くのフリーフォントの元になっているものです。

<表示サンプル(IPAexゴシック)>

<見積書PDFサンプル>

配布サイト:IPA

 

花園明朝A

花園明朝は、線が細めな標準的な明朝体です。GlyphWikiという仕組みで開発されているオープンソースフォントです。

<表示サンプル(花園明朝A)>

<見積書PDFサンプル>

配布サイト:Hanazono fonts

 

あおぞら明朝

あおぞら明朝は、IPA明朝をベースにしたフォントです。IPA明朝に比べると、ひらがな・カタカナの字間がやや狭いようです。

<表示サンプル(あおぞら明朝)>

<見積書PDFサンプル>

 

IPAex明朝

IPAexゴシック同様、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が配布しているオープンソースフォントで、多くのフリーフォントの元になっているものです。

<表示サンプル(IPAex明朝)>

<見積書PDFサンプル>

配布サイト:IPA

 

*高品質なフリーフォントを配布されている方々に大変感謝しております。ありがとうございます。



‹‹ 品目管理(商品マスター)のCSV一括登録 見積書・請求書等の書類をカスタマイズできる書... ››
一覧に戻る